ランニングダイアリー 2002.01
2001年年間走行距離 3324.5km 2001年1月は 357.5kmでした。 2001年 12月の日誌へ
過去のランニングダイアリーへ
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
単計 | 303.0 | |||||||||||
累計 | 303.0 |
天候 | 走行距 |
分/ km |
練習内容・メモ | 体重 | 体脂 肪率 |
|
1 | くもり | 13.1km | 4:50 | 走り初めは熱田神宮までお参りを兼ねてのJOG.往き4.2kmしかなく物 足りなかったので、帰りはいつもの緑地まで遠回り。気持ちよく走ること ができた。 |
52.0 | 12% |
2 | くもり | 13.9km | 4:58 | 寒々とした雲におおわれていて時々みぞれも落ちてくる。いつもと違っ て、コーヒーだけで、朝、何も食べずに走ったので途中から空腹との闘 いに。(苦笑) |
51.4 | 12% |
3 | 雪 | ---- | --- | 昨夜からの雪が、朝9時で20cmくらい積もっている。まだ「大雪警報」 が出ていてさらに10cmとも・・・ |
--- | --- |
4 | くもり | ---- | --- | 道ばたにはまだ昨日の雪が残ってガリガリになっている。街中での道 路はそんな状態だが、車の通らない緑地の中は到底走れる状況には なさそうなので、きょうも走るのは断念。 |
--- | --- |
5 | 晴 | ---- | --- | すっきりした冬晴れが戻ったが。けさは寝坊して走れず。お正月休みが おわり、きょうから平常営業。 |
53.0 | 12% |
6 | 晴 | ---- | --- | けさも「あと5分」が命取りとなって走る時間がなくなった。いいお天気だ ったのになぁ。 |
--- | --- |
7 | くもり | 17.1km | 4:50 | けさは冷たかった。最低気温が-2℃。走り出しで1℃。緑地の池が氷結 してた。左足裏のあかぎれ再発。 |
51.8 | 12% |
8 | 晴 | 13.9km | 4:48 | 夜明けまで雨が降っていたせいで朝の気温はきのうより高かったが、 北風が強く徐々に寒くなっていく感じ。きょうからおニューのシューズ。 |
52.0 | 12% |
9 | くもり | 13.9km | 4:54 | はじめ曇っていて時々小雪が舞うお天気だったが、途中からは陽射しも 戻った。右かかとのあかぎれがちょっと気になる。 |
51.8 | 12% |
10 | 晴 | 13.9km | 4:51 | きょうは朝からスッキリと冬晴れ。最低気温は0.9℃というが、風がおさ まり体感的にはずいぶん暖かく感じた。からだ全体が重い。 |
51.8 | 12% |
11 | 晴 | 13.9km | 4:53 | 最低気温2.2℃。走り出しで4℃くらいか。ずいぶん暖かく感じる。あか ぎれの右足裏をかばうような走り。 |
51.4 | 12% |
12 | 晴 | ---- | --- | 暖かい朝。けさはお店を開ける前に床屋に行くことにしたので走りはお 休み。この寒い時期にずいぶんさっぱりした髪型になってしまった。 |
--- | --- |
13 | 快晴 | 17.1km | 4:35 | 休みなので朝のうちに用事を済ませ、10時40分スタートでいつもの緑 地へ。気温も10℃を超えていていい汗をかく。気持ちよく走れたので後 半ビルドアップ。 |
51.6 | 12% |
14 | 晴 | 40.8km | 4:59 | ことし高校受験の次男の合格祈願を兼ねて「名古屋三大天神めぐり」を する。加えていつもお参りするこどもの守り神の神社もまわったので 40kmを超えた。あたたかくてよいお天気だったので気分よくフィニッシュ |
50.8 | 12% |
15 | くもり | --- | --- | 同業者の団体の新年会の旅行で大阪へ。USJで遊んでくる。 | --- | --- |
16 | 雨 | --- | --- | 大阪で1泊後、知り合いのお店を訪ねてくる。夕方名古屋へ | --- | --- |
17 | くもり | --- | --- | 雨は降っていないが、眠くて起きられず。きょうもお休み。 | --- | --- |
18 | 晴 | 13.9km | 4:58 | 走り出しで4℃。きのうまでの暖かさはなくなったがまだそれほど寒くな い。中3日の休みのおかげで足底などの疲れは消えた。 |
52.6 | 12% |
19 | くもり | 13.9km | 4:50 | 走り出しが1℃。緑地の池がうっすらと氷結していた。雲が多く陽射しが 遮られ手が冷たい。走りは楽な感じでいけた。 |
52.6 | 13% |
20 | 晴 | 13.9km | 4:50 | 走り出しが2℃。最低気温はきのうより少し低かったのに緑地の池は凍 っていない。雲がやや多いが風はなくきのうよりずいぶんあたたかく感 じられる。 |
52.6 | 12% |
21 | 雨 | --- | --- | 大雨。お昼前には雷も鳴った。夕方には晴れ間も出てきたが走れず | --- | --- |
22 | 晴 | --- | --- | きのうの夜は化粧品屋さん・メーカーさん仲間のなかよしさんで「新年 会」。最後はカラオケで帰宅は1時半。ということでけさは走れず。 |
--- | --- |
23 | 晴 | 13.9km | 4:50 | スッキリとした冬晴れ。氷点下になったようだが、それほど寒いという感 じはない。からだも軽い感じで気持ちよく走れた。 |
52.4 | 12% |
24 | 晴 | 13.9km | 4:45 | けさも氷点下。何故かきょうはからだが軽くとくに意識したわけではない のにいつもよりペースがあがった。ちょっと不思議。 |
50.6 | 12% |
25 | 快晴 | 13.9km | 4:53 | 寒気の入り込みがやわらぎ、おだやかな冬晴れ。きのうとは一転、きょ うはペースがあがらない。 |
53.4 | 12% |
26 | くもり | 13.9km | 4:52 | 氷点下。曇っていて陽射しがないので、帰ってきた時もまだ1℃。手が 冷たい。何故か両ももの前側に少しハリがある。 |
52.8 | 13% |
27 | くもり | --- | --- | 朝は雨が残るというきのうの予報を信じて(?)朝寝を楽しもうと思って いたので、止んでいたのにはちょっと複雑な思い。起きだしたけど走る のはやめた。シューズが濡れるとかなんとか理屈をこねて(笑) |
--- | --- |
28 | 晴 | 17.1km | 4:47 | 走り出しの気温4℃。朝としては暖かいが北風は強く冷たい。1日休み が入ったおかげか、気持ちよく4周してこられた。 |
52.8 | 12% |
29 | 晴 | 13.9km | 4:47 | 季節風に乗って雲が流れてきたかと思うと、みぞれまじりの雪が舞った りする。きょうもストライド短くちょこまかした走りながら気分はいい。 |
53.0 | 12% |
30 | 晴 | 17.1km | 4:46 | はじめどんより曇っていたが、グングンと青空がひろがった。風向きが 南よりに変わっていてきのうの寒さはなくなった。きょうで300km超え。 |
52.6 | 12% |
31 | 晴 | --- | --- | 明るい「冬晴れ」だが、けさはおさぼり。おふとんの暖かさの誘惑に負け た。 |
--- | --- |