ランニングダイアリー 2001.11
300km超え はなんとか3ヶ月つづいた。しかし、今月はいろいろ忙しいことがもう今から予想されているので走れない日が多いことだろう。逆にその忙しさからくるストレス解消のために走りに出ることが増えるかもしれないが・・・ |
2000年年間走行距離 4820.5km 2000年11月は 344.7kmでした。 2001年 10月の日誌へ
過去のランニングダイアリーへ
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
単計 | 357.5 | 282.1 | 247.1 | 226.9 | 214.4 | 165.4 | 206.4 | 323.3 | 346.6 | 314.4 | 320.7 | |
累計 | 357.5 | 639.6 | 886.7 | 1113.6 | 1328.0 | 1493.4 | 1699.8 | 2023.1 | 2369.7 | 2684.1 | 3004.8 |
天候 | 走行距 |
分/ km |
練習内容・メモ | 体重 | 体脂 肪率 |
|
1 | 晴 | ---- | --- | 昨夜遅く、妻の母親が亡くなった。のんきに走っていられる状況ではな い。 |
52.8 | 12% |
2 | 晴 | 10.9km | 4:52 | 朝、ちょっと時間ができた。気分転換に走りに出る。気温が高く汗がい っぱい。でも気持ちよかった。 |
52.2 | 12% |
3 | 雨 | ---- | --- | 予報は午後からだったのに、朝から雨になった。もっともけさはなんとな くけだるい感じあって「走りたい!」という思いは薄かったが・・・ |
51.8 | 14% |
4 | 快晴 | 17.1km | 4:42 | 雨上がり。北よりの風が冷たさを増してきたが、走るのには快適だ。最 後、緑地からの帰途はちょっとへばったが気持ちよく走れた。 |
51.2 | 13% |
5 | くもり | 17.1km | 4:47 | 秋晴れは一日しかもたず、けさは曇り空。昼過ぎからは雨になりそう。 ひんやりというより「冷たい」という空気に包まれていて手が冷たくなる。 きょうはペースを抑えめに。 |
51.0 | 13% |
6 | 晴 | ---- | --- | 雲は多めながら晴れているのはわかっていたが、何故か起き出せず。 睡眠不足ではないはずなのだけど |
52.2 | 13% |
7 | 快晴 | 13.9km | 4:42 | かなり冷え込んだ朝。快晴、空が高い。日差しとともに気温は上がって きているようで手が冷たくなるような感じはない。天気につられて気持ち よくビルドアップ |
51.2 | 13% |
8 | くもり | ---- | --- | 寒々とした曇り空。けさも起き出して走りに出る意欲がわかず、おふと んの中でぬくぬくと・・・ |
52.2 | 13% |
9 | くもり | 17.1km | 4:57 | 曇っているけれどきのうよりは暖かい。きょうはいろいろ考え事をしなが らゆっくり走ってきた。 |
51.6 | 12% |
10 | 晴 | 17.1km | 4:53 | 夜中に少し雨が降ったようだ。路面がちょっと濡れていた。そのせいも あってかけさも比較的暖かい朝。けさも考え事をしながらの走り。 |
51.2 | 13% |
11 | 晴 | 17.1km | 4:46 | 晴れておだやかな一日。午前・午後と用事があったので、本当に久し ぶりに夕方走る。帰りはすっかり夜のとばりが降りていた。 |
51.2 | 12% |
12 | くもり | ---- | --- | 朝方、雨が降った。出鼻をくじかれ走れず。午後からは14日の準備に 忙殺される。 |
--- | -- |
13 | 晴 | ---- | --- | ずっと準備を進めてきた同業者の団体の年次大会がいよいよ明日に。 きょうからホテルに缶詰になる。 |
52.0 | 12% |
14 | 晴 | ---- | --- | 大会本番。あっという間に時が過ぎていった。思ったより疲れていない | --- | --- |
15 | 晴 | ---- | --- | 昨夜は帰宅が0時半。かなり呑んだのに頭は冴え冴えとしていて、発 注作業やらメールチェックをして、いくつか打ち合わせ事項に返事を出し たりした。2時近くにベッドに入ったが、神経が高揚したままだったのだ ろう、なかなか眠れなかった。それでもけさはすっきり目が覚めたが、走 るのはやめた。 |
52.0 | 12% |
16 | くもり | 17.1km | 4:51 | 5日ぶりに走る。手が冷たくなる。もう少し暖かい格好をしなくちゃいけ ないかな?なんだか走り方を忘れてしまったような感じで決して速くな いのだけど結構苦しかったりした。 |
51.0 | 13% |
17 | くもり | 17.1km | 4:49 | 雲が多めで、切れ間から日差しがちょっとのぞくくらいなので肌寒い。き のうよりはうんと楽になった。 |
51.0 | 13% |
18 | 晴 | ---- | --- | お店のPOSレジが昨夜故障し、きょう開店前に修理に来ることになった ため走りに出られず。 |
52.0 | 12% |
19 | 快晴 | 20.2km | 4:48 | お休みなので10時頃から走る。快晴。風がやや冷たいけど日差しはや わらかく快適。こうしてのんびり走るのは気持ちいいし、ストレス解消に は最高だね。 |
51.3 | 13% |
20 | 快晴 | 13.9km | 4:49 | けさも快晴。快適。ちょっと時間がなかったので3周で戻る。木陰はちょ っと肌寒い。 |
52.6 | 13% |
21 | 快晴 | 17.1km | 4:47 | けさも快晴。走り出しはからだが重く脚も出なかったが、徐々にペース にのる。 |
51.6 | 13% |
22 | 快晴 | 17.1km | 4:41 | けさも快晴。考え事をしながら走っていたのだが、帰ってきて時計を見 てびっくり。結構いいペースで走りきっていた。別段、意識したわけでは ないのだけど。 |
51.8 | 12% |
23 | 快晴 | 17.1km | 4:47 | けさも快晴。こんなに快晴が続くのもめずらしい気がする。きょうは少し 抑えめで。 |
52.2 | 12% |
24 | 快晴 | ---- | --- | よいお天気は続いているのだけど、けさは爆睡で起きられず。 | 52.2 | 12% |
25 | 快晴 | 17.1km | 4:48 | けさも快晴。これでまるまる1週間晴天がつづいている。朝の気温は 4℃。空気はちょっと冷たい。今シーズンはじめてロングスパッツ着用。 |
51.6 | 12% |
26 | 晴 | 32.0km | 4:59 | 冬型の気圧配置が強まって、北風がびゅーびゅー吹いている。久しぶり に半田のコロナの湯まで走ってきた。うねうねした坂も元気よく走れた し、気持ちよかった。南に向かって走るからずっと追い風だし。 |
50.8 | 12% |
27 | くもり | 13.9km | 5:05 | きのうの疲れは、脚にはないが、股関節に疲れを覚える。そこで、きょう はゆっくりとリハビリラン。灰色の雲が空を覆って寒い朝。 |
52.0 | 12% |
28 | 晴 | 13.9km | 4:52 | けさは今シーズン一番の冷え込み。2.2℃。初氷も観測したとのこと。で も、陽ざしがいっぱいに降り注いでいるので、体感的にはきのうより暖 かく感じられる。股関節の疲れはなくなった。 |
52.2 | 12% |
29 | くもり | 13.9km | 4:51 | けさは冷え込みはやわらいだ。しかし、はじめのぞいていた日差しがだ んだん雲におおわれてきて、午後からは雨になるらしい。右足裏と右膝 に少し疲れを感じる。 |
51.8 | 12% |
30 | くもり | ---- | --- | きのう夕方からの雨はあがったが、きょうはお休み。右膝にすこし炎症 がある。 |
53.0 | 14% |