ランニング日誌 1999.1
心機一転の12月は、まずまずの結果が残せた。年もあらたまった1月はいかに・・・
1月 |
天候 |
走行距離 |
分/km |
練習内容・メモ |
1 |
晴 | 22.5km | 4:41 | 初詣のあと、午後1時前に始動(17.1km)。その後和未とスーパー銭湯まで5.4kmを走る。 |
2 |
晴 | 13.9km | 5:06 | 起きぬけに走るが、途中でガス欠状態に・・・ |
3 |
晴 | 17.1km | 5:01 | きのうの反省で、けさはサンドイッチでお腹を満たしてから |
4 |
晴 | 14.8km | 4:54 | けさもさほど寒くない。 |
5 |
快晴 | 17.1km | 4:56 | 緑地の噴水池が全面氷結。そのわりには寒さを感じない。 |
6 |
晴 |
------- |
----- |
夜中に突然の発熱。ぞくぞくしている。夜には39℃に。 |
7 |
晴 |
------- |
----- |
医者に行って筋肉注射を打たれるが下がらず40℃に。 |
8 |
晴 |
------- |
----- |
朝になって、かなり汗をかき37度まで熱は下がる。 |
9 |
雪 |
------- |
----- |
朝から大雪。次男と上京。雪は豊橋の手前までだった。 |
10 |
晴 |
5.0km |
6:00 | 次男とゆっくり5kmを走る。病みあがりの走りは重い。 |
11 |
晴 |
------- |
----- |
咳と鼻づまりが治らない。熱はないのだが・・・ |
12 |
晴 |
------- |
----- |
きのうきょうと少し業爆。相変わらず、咳と鼻づまり。 |
13 |
晴 |
------- |
----- |
そろそろ走り出そうかなという気持ちはあるのだが・・・ |
14 |
くもり |
------- |
----- |
まだ咳と鼻づまりはつづいている。 |
15 |
雨 |
------- |
----- |
きょうこそリスタートと思ったら、雨。成人の日なのにね。 |
16 |
くもり |
13.9km |
5:15 | 走力がすっかり低下している。時折咳き込んで、涙を流しながら走った。 |
17 |
13.9km |
5:12 | 咳はほとんどおさまったが、走りはまだまだ・・・・・・ | |
18 |
晴 |
30.0km |
5:15 | 定休日。半田コロナの湯までゆったりと。午後は、20日の準備をするために外出。一仕事終え、1時まで呑む。 |
19 |
雨 |
------- |
----- |
新年会で知多半島山海へ。1時近くまで呑んでいた。 |
20 |
晴 |
------- |
----- |
朝10時に戻り、ばたばたと書類を整え、会合・宴会へ。 |
21 |
晴 |
------- |
----- |
きのうは帰宅が1時。きょうは知り合いの告別式へ。涙。 |
22 |
晴 |
------- |
----- |
宴会続きでたまった仕事を片付けるため走れず。連日の深酒でまた走力は低下しているんだろうな・・・・・ |
23 |
晴 |
------- |
----- |
このところ、あたたかいふとんの誘惑に負け続けている。でも、いくらでも眠れるのは、体調が今ひとつのせいか。 |
24 |
晴 |
------- |
----- |
咳き込んで何度も目覚めた。少し頭痛もする。 |
25 |
くもり |
22.2km |
5:11 | 起伏のある大高緑地へ。体調不良でのブランクのつけは重い。しんどくて走れないもどかしさが「やる気」に・・・ |
26 |
くもり |
13.9km |
5:04 | 咳もまだでる。でも、朝の公園の心地よさを改めて実感。 |
27 |
快晴 |
17.1km |
5:02 | お尻の筋肉にはりがある。やっと「走る」生活が戻ってきた感じ。朝のあたたかいおふとんの誘惑に負けなくなった。 |
28 |
晴 |
17.1km |
4:53 | 走り出しの気温が5℃と暖かい朝。ちょっと復調。 |
29 |
くもり |
17.1km |
4:55 | 北風が強くなってきた。考え事をしていてペース上がらず。 |
30 |
晴 |
------- |
----- |
きのう最後の新年会。帰宅が2時過ぎ。朝は起きられず。 |
31 |
晴 |
17.1km |
4:59 | 朝は少し冷え込んだ。走りは淡々と苦しくないペースで。 |
累計 |
252.7km |
5:06 | 今月は、とにかく風邪に尽きる。熱は下がっても、咳が一向にとれないし、まいった。走ったのが延べ16回ではこの通算距離もやむを得ない。ただ走れないのとちがい、体調が悪くて休んだブランクは大きい。走力が一気に低下するのを体感した。 |