ランニングダイアリー 2002.05
2001年年間走行距離 3324.5km 2001年5月は 214.4kmでした。 2002年 4月の日誌へ
過去のランニングダイアリーへ
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
単計 | 303.0 | 252.3 | 400.5 | 360.5 | 324.5 | |||||||
累計 | 303.0 | 555.3 | 955.8 | 1316.3 | 1640.8 |
天候 | 走行距 |
分/ km |
練習内容・メモ | 体重 | 体脂 肪率 |
|
1 | くもり | 13.9km | 5:05 | どんよりとした曇り空。夜通し降った雨があがったので走りに出る。速く 走る練習はいらないので淡々と。でも、しっかり汗になった。 |
52.8 | 12% |
2 | くもり | 13.9km | 5:01 | スッキリと五月晴れの予報だったのに、どんよりとした曇り空。考え事を しながらの3周。けさも汗はいっぱい。 |
52.8 | 12% |
3 | 晴 | 13.9km | 5:03 | やっと青空がひろがった。走り出しは右のお尻の下脚との付け根あたり に違和感があったが、少し走ると消えた。(麻痺しただけか?) |
52.2 | 12% |
4 | 小雨 | 13.9km | 5:06 | 細かい雨が降り続く中を走る。体調も気分もイマイチ。 | 52.4 | 12% |
5 | 晴 | 13.9km | 5:04 | 雨上がり、緑地は木々の色も空気も濃い感じ。きょうも淡々と。 | 53.0 | 12% |
6 | 快晴 | 36.2km | 5:20 | すがすがしい五月晴れの下、東山一万歩コースへ。きょうは起伏と未舗 装のコース(6.2km)を2周。野辺山に向け付け焼き刃の練習。 |
50.8 | 11% |
7 | 雨 | --- | --- | 小降りでやみ間もあったが、けさはお休み。本当はもう少し追い込んで おきたいところだったが。あしたも予報は悪い。 |
52.8 | 11% |
8 | 雨 | 10.8km | 5:04 | 止み間をみてスタートしたのだが、すぐに降り出しずっと雨の中の走り。 予報のよくない当日向けの練習になった? |
52.2 | 11% |
9 | 晴 | 10.8km | 4:58 | 雲は多いが空気もカラッとしていてさわやかな朝。野辺山前最後の走り とする予定で気持ちよく2周。 |
52.0 | 11% |
10 | 雨 | --- | --- | 予報より早く夜明け頃から雨が降りはじめた。もう走る予定はないので 困らないが、本番の日曜日のお天気が気になる。 |
--- | --- |
11 | 雨 | --- | --- | 朝5時。まだ雨音がしているが、午後には青空がひろがる予報。明日の 野辺山も青空の下で走れそうだ。 |
--- | --- |
12 | 晴 | 100km | 6:30 | 「星の郷野辺山高原100kmウルトラマラソン」中間を過ぎたあたりか ら、左膝の違和感との闘いとなり、峠の上りはひたすら歩いたが、なん とか10時間50分で完走。充実感はたっぷりで笑顔でゴールできた。 |
52.0 | --- |
13 | 晴 | --- | --- | 朝、野辺山を出て東京へ。打ち合わせをひとつこなして夜10時すぎ帰 宅。さすがに疲れた。 |
52.8 | --- |
14 | 晴 | --- | --- | けさは元気よく7時半起床。両股の前側に筋肉痛が少し残っているが、 グズグズいっているわけにはいかず、山のようになった仕事に突入。 |
52.8 | 11% |
15 | くもり | --- | --- | 筋肉痛はほとんど解消。かわりに花粉症の症状(?)がまた現れた。 | --- | --- |
16 | 雨 | --- | --- | ぐずついたお天気が3〜4日つづくらしい。走りの再開はいつになるか な? |
--- | --- |
17 | くもり | --- | --- | けさも時々小雨の降るぐずついたお天気。あしたくらいから走るかなぁ。 | 53.4 | 11% |
18 | くもり | --- | --- | 雨は上がったがどんよりとした朝。ちょうど1週間休んであした再開の予 定(?)・・・でも、寝坊癖がついたからなぁ。 |
--- | --- |
19 | 晴 | 10.8km | 5:18 | 野辺山から1週間。JOG再開。日常生活ではまったく感じない微妙な 疲れが膝などに残っている感じ。早朝の緑地はひんやりしていて気持ち よかった。 |
52.4 | 13% |
20 | 快晴 | 10.8km | 5:12 | 気持ちよい快晴。再開2日目、あいかわらず微妙な違和感が左膝にあ るが、お天気にひっぱられるように気持ちよく走れた。 |
52.2 | 13% |
21 | 快晴 | 10.8km | 5:16 | けさも気持ちのよい五月晴れ。からだが重く感じられてゆっくりなのに結 構汗をかく。 |
51.8 | 12% |
22 | くもり | --- | --- | 6時に一旦起きて朝食は摂ったもののどうにも気怠くてまた1時間あま り眠った。ということでお休み |
--- | --- |
23 | くもり | 10.8km | 5:09 | けさも寝起きはあまりスッキリとはいえなかったが走りに出る。どんより 曇り空で蒸し暑い。 |
53.0 | 11% |
24 | 快晴 | 10.8km | 5:11 | 五月晴れ。風が強めに吹き抜け気持ちのよい朝。日中は「暑く」なりそう だ。 |
52.4 | 12% |
25 | 快晴 | 10.8km | 5:15 | 五月晴れ。きょうも暑くなりそうだ。きのうからまたかなり目がかゆい。こ の時期はイネ科だったっけ |
52.8 | 12% |
26 | 快晴 | 10.8km | 5:15 | きのうは28℃をこえたとか。きょうも快晴で暑くなりそうだ。あいかわらず のんびりと走っている。 |
52.8 | 12% |
27 | くもり | 10.8km | 5:05 | 明け方の雷と雨で少しひんやりとした空気に変わった。やや雲が多い が気持ちのいい朝の緑地だった。 |
53.0 | 12% |
28 | 晴 | --- | --- | 出張中。昨夜は2時まで会議の打ち合わせ。スッキリ起きられたが走る 時間(ウエアやシューズ)はない。 |
--- | --- |
29 | くもり | --- | --- | 昨夜は最終で帰宅。妙にテンションは高く、眠くならないのでメールの 整理などで2時近くまで。けさも寝起きは悪くなかったが走らなかった。 |
53.6 | 13% |
30 | 晴 | 10.8km | 5:03 | けさは5時前に目が覚めた。あいかわらずテンションが高い感じ。いろい ろ考え事をしながらいい汗を。 |
53.2 | 13% |
31 | くもり | --- | --- | どんより曇り空。起きた時には細かい雨が降っていた。きょうこれからの 仕事の段取りを思って、走り出さなかった。 |
--- | --- |