2001.5
去年の反動なんだろうか?相変わらずなんだけど、気分は悪くない。体重も増えてないことだし走りたいと感じた日は走るということで、まぁいいかって感じ。 |
2000年年間走行距離 4820.5km 2000年5月は 365.1kmでした。 2001年4月の日誌へ
過去のランニングダイアリーへ
|
1月 |
2月 |
3月 |
4月 |
5月 |
6月 |
7月 |
8月 |
9月 |
10月 |
11月 |
12月 |
単計 |
357.5 | 282.1 | 247.1 | 226.9 | 214.4 | |||||||
累計 |
357.5 | 639.6 | 886.7 | 1113.6 | 1328.0 |
月 |
天候 |
走行
距離 |
分/km |
練習内容・メモ |
体重 |
体脂 |
1 |
くもり | ----- | --- | 5月のスタートはスッキリしないお天気。走れないお天気ではなかったが、用事もあった からという理由をつけて「走らず」 |
52.2 | 12% |
2 |
くもり | 10.8km | 4:45 | 今にも雨が降り出しそうな朝。ひんやりした風が強く吹いていて肌寒い感じだが、走るに は心地よい。お昼前からの雨が本降りに。 |
52.2 | 12% |
3 |
くもり | ----- | --- | 「雨」の予報だったのに、曇り空からみるみる青空がのぞきはじめた朝。きのうからあきら めていた気持ちは急には盛り上がらず、けさもお休み |
--- | --- |
4 |
晴 | 13.9km | 4:45 | 空いっぱいの青空、さわやかな風、見上げた大きな木の枝に白いブドウの房のような 花・・・すがすがしい空気の中を走る。大げさながら「ランナーのしあわせ」を感じる。体重 が久々の51kg台に。 |
51.4 | 11% |
5 |
晴 | 13.9km | 4:49 | 少し雲があるが、まずまずのお天気。きのうより軽めのシューズなのに走りはイマイチ。 | 52.2 | 13% |
6 |
晴 | 17.1km | 4:44 | 予報に反して青空が大きくひろがっていた朝。あす・あさってと出張なのでと、久々に4 周。3周目には呼吸が荒くなるわ、ひざは重くなってくるわの情けなさ。それでも意地で4 周目は4:30ペースで。 |
52.2 | 13% |
7 |
晴 | ----- | --- | 化粧品組合の会議のため8時45分の「のぞみ」で上京。下準備がまずまず整っていた のでスムースな進行だったかな。夕食会では「越乃寒梅」の1升瓶が空いた。 |
--- | --- |
8 |
雨 | ----- | --- | お昼過ぎまで会議をつづけ、夕方5時前に帰宅。きのうはよく飲んだが、二日酔いはな く、きょうの新規事業の計画の話もかなり具体化した。ただ相手もあることと費用負担の 問題が壁か。 |
--- | --- |
9 |
くもり | 10.8km | 4:45 | きのう一日降り続いた雨はあがり、青空もかなりひろがったがまだすっきりしない。朝か ら蒸し暑い。 |
53.0 | 12% |
10 |
くもり | ----- | --- | いつものように起きたのだが、こどもと一緒に「ズームイン朝」を見ているうちについつい 出そびれてしまった。気合いが足りないねぇ・・・ |
--- | --- |
11 |
快晴 | 10.8km | 4:43 | 気持ちよい青空がいっぱいにひろがった。すがすがしい空気の中できもちよく汗を!1日 の休みのおかげでからだは軽い。 |
53.0 | 13% |
12 |
快晴 | ----- | --- | けさも申し分のないいいお天気だったのだが、なんとなく出そびれてしまい、走らず。あし たの休みに少し長く走ろうと思うし・・・ |
--- | --- |
13 |
快晴 | 32.0km | 5:07 | 久々の「半田コロナの湯」までの32km。快晴、木々の緑がきれいな中を走る。持久力の 衰えを予想して、いつもより抑えめで入ったのがよかったのか、最後までペースは落ち ず。気持ちよくゴール! |
51.3 | --- |
14 |
晴 | 10.8km | 4:53 | くもがやや多めだが青空ものぞいている。きのうの疲れはどれくらいかなと手探りの感じ でゆっくりスタート。さすがにペースはあがらなかった。 |
53.0 | 13% |
15 |
くもり | ----- | --- | 出がけに「間違い電話」があったり、急ぎの用件ができたりで結局あきらめた。あしたは お天気悪そうなんだけどな・・・ |
--- | --- |
16 |
晴 | ----- | --- | けさも走り出そうとしていたところに、電話やら何やらあって走り出せず。かわりに9時の 開店を待って「床屋さん」へ。さっぱりしたぁ! |
--- | --- |
17 |
快晴 | ----- | --- | きのうの夜は、支部長をしている同業者団体の南支部の総会。親しい仲間と3次会ま で。帰宅は2時半だったので、けさは8時過ぎまでゆっくり眠る。二日酔いはない。 |
--- | --- |
18 |
晴 | 10.8km | 4:51 | 久々に走る。このところ毎日「初夏」の陽気。けさも雲はちょっと多めなものの、晴れて緑 がまぶしい。走りは何故か重いなぁ。 |
52.4 | 13% |
19 |
晴 | 10.8km | 4:50 | 朝は、雲が多く、ちょっとひんやりした風が吹いていたが、湿度も高くてしっかり汗をかい た。 |
52.4 | 12% |
20 |
晴 | 13.9km | 4:46 | 7時にはもう20℃を超えていた。それでも朝の空気はすがすがしく気持ちよくスタート。き ょうは久しぶりに3周。日中は30℃予想。 |
52.6 | 12% |
21 |
晴 | 13.9km | 4:42 | きのうの名古屋は31.6℃。でも、まだまだ真夏とは違い、けさも20℃は超えていたけれ ど、朝はさわやかだ。ちょっとペースアップできたかな。 |
52.4 | 12% |
22 |
雨 | ----- | --- | 久しぶりの「雨」。たいした降りではないけれど、さっさと「走らない」ことを決めるあたり は、まだまだランナーではない!? |
--- | --- |
23 |
雨 | ----- | --- | 本降りの「雨」。梅雨のようなきのうきょうの名古屋。それなのに目がかゆいのは何故? | --- | --- |
24 |
雨 | ----- | --- | けさもしとしとと雨が降り続いていた。3日雨が続いたのは久しぶりだなぁ・・・一旦上がっ た雨がまた夕方から降り出す。 |
--- | --- |
25 |
晴 | ----- | --- | 急遽、日帰り出張が。久々のスッキリした青空なのにきょうは走りに出られず。ちょっと悔 しい。 |
--- | --- |
26 |
晴 | ----- | --- | 雲がやや多く「蒸し暑い」。けさはDMの宅配に1時間ほど歩く。じっとりを汗をかく。 | --- | --- |
27 |
くもり | ----- | --- | 昨夜、のこりの宅配に歩く。べつにそれに満足したわけではないが朝はゆっくり。細かい 雨も落ちたりしてたのでまぁいいかと・・・ |
53.0 | 14% |
28 |
晴 | 17.1km | 4:45 | 低気圧が抜けて空気が入れ替わり、けさはカラッと乾いて清々しい風が吹き抜けてい た。いつのまにかランナーから週1ジョガーになったんだなぁと苦笑しながら、久々の4周 目に。最後はかなりバテバテに。 |
52.2 | 13% |
29 | 晴 | 13.9km | 4:43 | けさも涼やかな風が吹き抜けている。朝の集団走にきている近くの企業内学園の高校生 たちに、ものの見事にかわされる。以前は少しは食らいつけたのに・・・とは思ったが無理 せず気持ちよくをモットーに。 |
52.4 | 12% |
30 | 晴 | 13.9km | 4:48 | きのうは、雷は鳴るわ土砂降りになるわと変なお天気だった。けさは薄日は射しているが 曇り空。南からの風が強めに吹き抜けている。少し湿り気を帯びているので、雨が近い のを感じる。走りは「重い」 |
53.0 | 12% |
31 | くもり | ----- | --- | きのうは一日だるい感じがしていた。お天気のせいにしたけれど・・・なんか体力ないなぁ という思いがつのる。けさは雨はあがりかけていたものの起き出す気分になれず。5月も またまた低調に終わる。 |
--- | --- |